本日は永利町へ舗装の補修作業へお伺いしました。
「駐車場の舗装が一部割れて水が溜まってしまう」という事でご依頼いただきました。
割れている部分を除去し新しく舗装を入れ込み、水がたまらないように少し高めに調整します。
最後に機械でしっかり固めて終了しました。
ありがとうございました。
本日は平佐町へ台所の詰り抜き作業へお伺いしました。
築20年くらいで「1~2年前から少しずつ流れにくくなり、最近急に流れなくなってしまった」という事でした。
水を流し確認しましたがほぼ流れない状態でした。
流し台下のU字部分のトラップを分解・掃除し、こびりついたがんこな汚れを取り除きます。
排水管内部に詰まり抜き専用のワイヤーを通し汚れをとります。
分解したものを元に戻し水を流し確認すると、詰りは解消されしっかり流れるようになりました。
お客様も気になっていた部分が解消され大変喜んでいただきました。
有難うございました。
本日は湯田町へ草刈り作業へお伺いしました。
以前はご自分でされていらっしゃったようですが、年齢とともに体力が落ち出来なくなったとの事でご依頼いただきました。
道路の横は小さな川でもうすぐ田んぼの準備が始まります、ご迷惑となりますので落ちた草はすくい上げます。
外作業は熱中症に注意しながら行います、ご自分でされる方はくれぐれもご注意ください!!
ありがとうございました。
本日は中郷町へブロックの撤去作業にお伺いしました。
「出入口部分が狭く車を入れにくいので、ブロックを少し取ってほしい」との事でご依頼いただきました。
コンクリートに切れ目を入れながら取り除き、鉄筋が入っておりましたので切断し作業終了しました。
お客様のご要望をお聞きし、ご提案・お見積りさせていただきます。
お問合せお待ちしております!!
ありがとうございました♪
本日は平佐町へ家屋の塗装にお伺いしました。
「雨樋の下部分の板だけペンキを塗ってほしい」とのご相談いただき、
範囲が少しなので塗装屋さんにはお願いしにくいようで、今回ご依頼いただきました。
高所作業になりますので安全対策をしっかり行い作業を進めます!
板の表面がカサカサになっていましたのでやさしく取り除き、専用の塗料を塗って作業終了です。
梅雨前に作業を終えることが出来、喜んでいただけました♪
ありがとうございました。
2025年